まずまずの投手陣ではあるが、先発陣がやや心もとない。
2020年と2021年の比較、2021年は162試合に換算している。

アダム・ウェインライトは相変わらずタフな活躍だが、今季は39歳、さすがに大きな期待は難しい。
フラハーティは、イニング数こそ稼いだが、失点が多く、先発としての信頼感はない。
KBOを代表する左腕、金廣鉉は移籍1年目の昨年は3勝だったが、今季は相当やりそうではある。

カギを握るのは昨年右腕の故障で全休したマイルズ・マイコラスだろう。彼が本来の仕事をすれば先発陣はぐっとパワーアップする。
救援はクローザーはアンドリュー・ミラーか。ジェネシス・カブレラ、ジョバニー・ガレーゴスなど優秀なスタッフがそろっている。
投手陣も中位ではあろう。
年度別チーム第1号本塁打は俺だ! まとめリンク
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
コメント