現金なようだが、最近は大谷翔平より筒香嘉智のほうが楽しみになってきた。
しかしよくこのテンションが続くものだ。AAAでの経験がよほど役立ったのだろうし、気分転換にもなったのだろう。

長い表になってしまったが、筒香のパイレーツでの1球ごとの戦績。

Tsutsugyo-


8月24日のダイヤモンドバックス戦は代打に立ったが走者がアウトになったので1球見ただけ。

25日は4番一塁で2打席凡退すると代打を送られた。まだ信用がないのだ。

そして26日は7回無死二塁で代打に立って、前の対戦でタイムリーを打っている左腕カブレラから代打2ランホームラン。

27日のカージナルス戦は6番右翼で先発して、左腕JAハップから二打席目にタイムリー三塁打。三塁はクロスプレーになったがビデオ判定でセーフ。

そして28日の試合は代打でフェルナンデスから四球を選ぶ。

29日は6番右翼で先発し、2打席目に犠牲フライ、そして9回裏1死一二塁で右翼場外に飛び出すサヨナラホームラン。甘く入った球を見逃すことなく振りぬいた。

ハップもレイエスもこの前に対戦がある。対戦した投手の軌道をよく覚えているのだろうか?
外野手のポランコが放出されたパイレーツだが、これで筒香は9月もチャンスが与えられるのだろう。


1971年足立光宏、全登板成績【復活・4年ぶりの2ケタ勝利】

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!