フロントも現場もうまく機能しなかったという印象だ。
2020年打線

2020YG-H


岡本が絶対的な4番打者になり、坂本、丸とレベルの高い中軸打線ができた。吉川、松原にベテランの中島まで、打線のつながりも良く、効率の良い攻撃ができた。
新外国人のパーラは期待外れだったが、楽天から加入したウィーラーもチームを盛り上げる上で効果的ではあった。

2021年打線

2021YG-H


チームは例によってこってりと補強をした。DeNAから梶谷をFAで獲得。さらにMLBから大物のスモークとテームズを獲得。ポジションが被ろうともかまわず獲得した高額年俸の3人だが、梶谷は故障、テームズは初出場の試合での負傷、スモークはホームシックでシーズン中に消えた。
また暴力事件を起こした中田翔を日本ハムからトレードで獲得したが、これもパッとせず。
結局、昨年からいた選手たちが打線を支えただけだった。岡本は二冠王。丸は一時不振だったが、後半戦盛り返し、ウィーラーは好不調の波こそあったが、ハッスルプレーでチームを鼓舞した。
原監督の新しもの好きはおなじみだが、結局、例年の通り「野球は何人でやるのか?」と言う問いかけに尽きると言うことだろう。

IMG_1996


IMG_0891



2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!