セ・リーグの投手以外のポジションのベストナイン、ゴールデングラブを検証しよう。
まずは捕手。ベストナイン投票順+RC上位 Bはベストナイン、Gはゴールデングラブ、両賞の得票もいれた。

中村がベストナインとゴールデングラブをW受賞。守備では盗塁阻止率が悪く、傑出していたとは思えないが、梅野隆太郎がシーズン終盤に矢野監督の不興を買ったか、スタメン起用がなくなったこともあってのW受賞と言えよう。
実は中日の木下拓哉が、攻守に大きな進歩があったが全く目立たなかった。端的に言えば、優勝したヤクルト、中村への「ご祝儀票」が入ったと言うことか。2015年に優勝したときも、中村はベストナインに選ばれている。
大城に多少ながら票が入っているのは、正捕手に近づいたからだろう。
広島は正捕手が分かれた。坂倉は62試合でマスクをかぶり61試合でファーストミットを持った。打撃成績では抜群だったが、票が割れた。曾澤の出番が減り、石原、中村も出たので仕方がないか。



2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!



中村がベストナインとゴールデングラブをW受賞。守備では盗塁阻止率が悪く、傑出していたとは思えないが、梅野隆太郎がシーズン終盤に矢野監督の不興を買ったか、スタメン起用がなくなったこともあってのW受賞と言えよう。
実は中日の木下拓哉が、攻守に大きな進歩があったが全く目立たなかった。端的に言えば、優勝したヤクルト、中村への「ご祝儀票」が入ったと言うことか。2015年に優勝したときも、中村はベストナインに選ばれている。
大城に多少ながら票が入っているのは、正捕手に近づいたからだろう。
広島は正捕手が分かれた。坂倉は62試合でマスクをかぶり61試合でファーストミットを持った。打撃成績では抜群だったが、票が割れた。曾澤の出番が減り、石原、中村も出たので仕方がないか。



2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
コメント
コメント一覧
STASの表がアップされていないようなので確認いただければありがたいです。
※自分の環境だけかもしれませんが。