キャンプに入ってからも新庄剛志新監督は話題を振りまいている。
派手ないでたちで三輪バイクにまたがってキャンプイン。しかも国頭村の二軍キャンプにキャンプインである。
また野球界とは関係のない人も含めて、外部から8人の臨時コーチをよんできて、選手にミニセミナーを受けさせる予定。第一弾の武井壮の講演が非常に好評で、これを聞いたある野球人は「見直した」と言っていた。
2人目の赤星憲広は、ごくまっとうな人選ではある。この外部招へいコーチは意外に効き目があるかもしれないが。
かと思えば、ノッカーの稲田直人内野守備走塁コーチのノックが、指示通りいかないと「ノッカーも新人なんで。boss組(国頭)に行くかも。そりゃレギュラー獲れんわ。プレッシャーに弱いわ」と批判した。稲田直人はNPBには約10年ぶりの復帰であり、その間、ほとんどノックバットを振ってこなかった。そういう人がノッカーをしていること自体、確かに問題ありかもしれないが、いきなりやり玉に挙げられて立ち往生したのだろう。
ビッグボスが配下の指導者を物笑いの種にしている印象を周囲に与えた。

そして今日、阪神との練習試合では、外野手の五十幡、万波に内野を守らせ、内野手の野村、細川を外野に回すなど9つのポジション中7つを本来のポジションでは内野手に守らせた。王柏融は一塁である。
このオーダーで何がわかるのかよくわからないが、たとえ阪神にぼろ負けしても「これは実験です」という言い訳を担保しているような気もする。
キャンプが始まってからも、新庄ビッグボスは話題を振りまいているが、いつまでたっても「どんなチームを作るのか?」は見えてこない。
ひょっとすると、今季はこのままいくのではないか?
常ににぎやかに話題はふりまくが、チームは強くなったのか弱くなったのかはよくわからない。
そして勝っても負けても「誰の功績、責任なのか」よくわからない。
もともと「今年は優勝は目指さない」と言ってはいるが、新庄ビッグボスは、いろんなことを、どがちゃがどがちゃが、かき混ぜて、よかったのか悪かったのかわからないうちにシーズンを駆け抜けてしまうつもりではないか?
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!


また野球界とは関係のない人も含めて、外部から8人の臨時コーチをよんできて、選手にミニセミナーを受けさせる予定。第一弾の武井壮の講演が非常に好評で、これを聞いたある野球人は「見直した」と言っていた。
2人目の赤星憲広は、ごくまっとうな人選ではある。この外部招へいコーチは意外に効き目があるかもしれないが。
かと思えば、ノッカーの稲田直人内野守備走塁コーチのノックが、指示通りいかないと「ノッカーも新人なんで。boss組(国頭)に行くかも。そりゃレギュラー獲れんわ。プレッシャーに弱いわ」と批判した。稲田直人はNPBには約10年ぶりの復帰であり、その間、ほとんどノックバットを振ってこなかった。そういう人がノッカーをしていること自体、確かに問題ありかもしれないが、いきなりやり玉に挙げられて立ち往生したのだろう。
ビッグボスが配下の指導者を物笑いの種にしている印象を周囲に与えた。

そして今日、阪神との練習試合では、外野手の五十幡、万波に内野を守らせ、内野手の野村、細川を外野に回すなど9つのポジション中7つを本来のポジションでは内野手に守らせた。王柏融は一塁である。
このオーダーで何がわかるのかよくわからないが、たとえ阪神にぼろ負けしても「これは実験です」という言い訳を担保しているような気もする。
キャンプが始まってからも、新庄ビッグボスは話題を振りまいているが、いつまでたっても「どんなチームを作るのか?」は見えてこない。
ひょっとすると、今季はこのままいくのではないか?
常ににぎやかに話題はふりまくが、チームは強くなったのか弱くなったのかはよくわからない。
そして勝っても負けても「誰の功績、責任なのか」よくわからない。
もともと「今年は優勝は目指さない」と言ってはいるが、新庄ビッグボスは、いろんなことを、どがちゃがどがちゃが、かき混ぜて、よかったのか悪かったのかわからないうちにシーズンを駆け抜けてしまうつもりではないか?
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
コメント