漁師小屋みたいに見えるエスコンフィールド北海道から札幌ドームに移動すると、こっちの方が格好いいと思ってしまう。
札幌市の持ち物でなく、行政が利権に胡坐をかいていなければ、北広島への移転話はないのではないかと思う。

デーゲーム、お客の入りは9日より多いが、それでも1.7万人ほど。4割の入りだ。

先発は日本ハムが左腕の加藤貴、中日が柳


加藤はファームでもずっと見ていたが、いいときと悪い時の差が激しい印象だった。しかし今年は制球がアップして見違える出来になった。1回、復帰した先頭の大島に安打を打たれるが抑える。
2回にも先頭ビシエドに二塁打が出る。

ビシエドは三塁まで進むが落ち着いて押さえる。おそらく加藤の安定は、クイックが上達したことと関係があるのではないか。
柳も初回に先頭松本剛に安打を打たれるが退ける。しかし3回、松本にタイムリー二塁打を打たれる。
松本はこの日4安打、全部鋭い当たり。こんなすごい打者だっただろうか?

中日打線はさっぱりダメで、安打が出ても走者を進めることができない。立浪監督は「スモールボール」だったと思うが、今のところ成果は出ていない。
6回裏には清宮のタイムリー二塁打が出る。もうちょっとで本塁打という当たり。

あとは何も起こらなかった。
加藤貴は7回まで投げ、8回は吉田輝星。セットアッパーとしてはそれほど大した成績ではないが、任されているようだ。

大島に安打を打たれるが、一死後アリエル・マルティネスのライナーを一塁の清宮が好捕し、併殺に。清宮は少ししっかりしてきたのではないか。
最終回は北山がクローザーで上がる。

これも頼りない抑えだが、何とか抑える。
中日は柳が114球で完投。翌日から4日も試合がないから、救援投手を投げさせればいいものを、エース級を無駄に投げさせている。立浪和義の頭の中は「星野仙一の昭和」のままなのだろう。
この日のキツネダンスは2回だった。よくよく見たが、確かに常習性がある。

何とも言えず引き付けられる。受けているからと言ってたっぷり見せるのではなく、ほんの数分だけで引っ込むのも良いと思う。
ただ、新庄剛志監督はあまりよく思っていないのではないか?
アイディアマンだが「手柄は全部ぼくのもの」と言うタイプだから、スタッフが考案したものが受けるのは面白くないのだと思う。杉谷が踊っているが、それなんかも目障りではないか。
新庄が先頭切って踊れば、大いに盛り上がると思うが、その器量はないだろう。



阪本敏三、全本塁打一覧|本塁打大全
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!



デーゲーム、お客の入りは9日より多いが、それでも1.7万人ほど。4割の入りだ。

先発は日本ハムが左腕の加藤貴、中日が柳


加藤はファームでもずっと見ていたが、いいときと悪い時の差が激しい印象だった。しかし今年は制球がアップして見違える出来になった。1回、復帰した先頭の大島に安打を打たれるが抑える。
2回にも先頭ビシエドに二塁打が出る。

ビシエドは三塁まで進むが落ち着いて押さえる。おそらく加藤の安定は、クイックが上達したことと関係があるのではないか。
柳も初回に先頭松本剛に安打を打たれるが退ける。しかし3回、松本にタイムリー二塁打を打たれる。
松本はこの日4安打、全部鋭い当たり。こんなすごい打者だっただろうか?

中日打線はさっぱりダメで、安打が出ても走者を進めることができない。立浪監督は「スモールボール」だったと思うが、今のところ成果は出ていない。
6回裏には清宮のタイムリー二塁打が出る。もうちょっとで本塁打という当たり。

あとは何も起こらなかった。
加藤貴は7回まで投げ、8回は吉田輝星。セットアッパーとしてはそれほど大した成績ではないが、任されているようだ。

大島に安打を打たれるが、一死後アリエル・マルティネスのライナーを一塁の清宮が好捕し、併殺に。清宮は少ししっかりしてきたのではないか。
最終回は北山がクローザーで上がる。

これも頼りない抑えだが、何とか抑える。
中日は柳が114球で完投。翌日から4日も試合がないから、救援投手を投げさせればいいものを、エース級を無駄に投げさせている。立浪和義の頭の中は「星野仙一の昭和」のままなのだろう。
この日のキツネダンスは2回だった。よくよく見たが、確かに常習性がある。

何とも言えず引き付けられる。受けているからと言ってたっぷり見せるのではなく、ほんの数分だけで引っ込むのも良いと思う。
ただ、新庄剛志監督はあまりよく思っていないのではないか?
アイディアマンだが「手柄は全部ぼくのもの」と言うタイプだから、スタッフが考案したものが受けるのは面白くないのだと思う。杉谷が踊っているが、それなんかも目障りではないか。
新庄が先頭切って踊れば、大いに盛り上がると思うが、その器量はないだろう。



阪本敏三、全本塁打一覧|本塁打大全
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
コメント