昨日、突然退団を表明した。好きな選手だった。
台湾、台北市近郊の新北市出身だが、廖任磊とともに岡山県共生高に留学、卒業後、一度は四国アイランドリーグPlusの愛媛に入団が決まったが、第一工業大に進み、2015年ドラフト7位で西武に入団。

キャリアSTATS 下は二軍

W-NT




ファームでは1年目からレギュラー内野手として活躍。中軸を打つなど主力選手として活躍。

一軍の出場機会も次第に増え、2021年には規定打席に到達、内野の4つのポジションを守れるユーティリティに加えて選球眼も良かった。
入団から5年、一軍では本塁打がなかったが、レギュラーになった2021年に10本塁打、以後は中軸を打つことも多くなった。

2021年のオールスターで

IMG_6725


「使い勝手の良い選手」という印象が強い。

IMG_8007


IMG_8615

今季は二軍での出場が増えたが、西武の内野陣では必要不可欠な選手だった。

春季キャンプでのシートノックでは「ヘイ、ウーさん!」「ウーさん、いいよ!」と声がかかる人気者だった。

IMG_5418


台湾に戻って7月のドラフト指名を待つという。台鋼ホークスの加入で、CPBLは6球団になる。
上位での指名は確実だが、CPBLのレベルを考えるとタイトル獲得の可能性もあるだろう。

王柏融もそうだが、こういう形で「逆輸入」が進むのは、アジア野球全体のレベルアップを考えれば、良いことだと思う。


私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!



2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

NOWAR