打線的には少しはましになったが、若手の伸び悩みが深刻な印象だ。
チーム打撃成績の推移

昨年は高部、荻野の1,2番が機能したので盗塁が多かったが、今季は髙部瑛斗が難病胸郭出口症候群でリタイアしたために盗塁数が激減した。
選手成績の推移

マーチン、レアード、エチェバリアを放出して、巨人からポランコを獲得。安定感はなかったが打ち出すと止まらないパワーヒッターで、それなりに機能したとは言えよう。

エチェバリアの代わりに藤岡を遊撃の正位置に戻してそこそこ打った。また故障の井上に代わって山口が一塁の正位置を掴んだのは良かったが、期待された安田は三塁守備こそ向上したが、打者としては中途半端なままに終わった。
外野では出れば間違いなく活躍する荻野だが、今年も故障で出遅れる。藤原も伸び悩んだために、今季も岡大海、角中とベテランが幅を利かせた。
巨人から移籍した石川が勝負強い打撃を発揮するなど見どころはあったが、オリックスに比べれば打線の迫力はなかった。
本来働くべき選手が、なかなか試合に出られない歯がゆさを感じた。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!


2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】


昨年は高部、荻野の1,2番が機能したので盗塁が多かったが、今季は髙部瑛斗が難病胸郭出口症候群でリタイアしたために盗塁数が激減した。
選手成績の推移

マーチン、レアード、エチェバリアを放出して、巨人からポランコを獲得。安定感はなかったが打ち出すと止まらないパワーヒッターで、それなりに機能したとは言えよう。

エチェバリアの代わりに藤岡を遊撃の正位置に戻してそこそこ打った。また故障の井上に代わって山口が一塁の正位置を掴んだのは良かったが、期待された安田は三塁守備こそ向上したが、打者としては中途半端なままに終わった。
外野では出れば間違いなく活躍する荻野だが、今年も故障で出遅れる。藤原も伸び悩んだために、今季も岡大海、角中とベテランが幅を利かせた。
巨人から移籍した石川が勝負強い打撃を発揮するなど見どころはあったが、オリックスに比べれば打線の迫力はなかった。
本来働くべき選手が、なかなか試合に出られない歯がゆさを感じた。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

コメント