
スポニチ
辻発彦氏が今まで一番凄いと思った予想外の選手は?「僕が見て来た中で一番練習する」
西武の辻前監督が「一番練習する」といったのは、山川穂高のことだ。
確かに、春季キャンプでは、全体練習が終わってから、下のグラウンドでずっと守備練習をしているのを何年も見てきた。
2017年

2018年

2019年

若いころの山川は本当によく練習していた。居残り練習は当たり前。午後の遅くまで体を動かしていた。
あの体形でほとんどケガや故障をしないのは、春の間にしっかり体を動かしているからだろう。
中村剛也も森友哉そうだが、西武の「デブ」は、良く練習をしたのだ。
ソフトバンクに移籍したあとも、守備練習をみっちりやっていた。

バッティングケージで夕方遅くまで打っているのもよく見かけた。
だからといって、彼が2022年オフに犯した破廉恥な犯罪の汚名が、濯がれるわけではない。自分がやってきたことをしっかり見つめるべきだが、彼がこの逆風下でも数字を残すことができるのは、野球にしっかり向きあってきたからだ。
そのことは抑えておくべきだろう。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
年度別チーム第1号本塁打は俺だ! 広島編

確かに、春季キャンプでは、全体練習が終わってから、下のグラウンドでずっと守備練習をしているのを何年も見てきた。
2017年

2018年

2019年

若いころの山川は本当によく練習していた。居残り練習は当たり前。午後の遅くまで体を動かしていた。
あの体形でほとんどケガや故障をしないのは、春の間にしっかり体を動かしているからだろう。
中村剛也も森友哉そうだが、西武の「デブ」は、良く練習をしたのだ。
ソフトバンクに移籍したあとも、守備練習をみっちりやっていた。

バッティングケージで夕方遅くまで打っているのもよく見かけた。
だからといって、彼が2022年オフに犯した破廉恥な犯罪の汚名が、濯がれるわけではない。自分がやってきたことをしっかり見つめるべきだが、彼がこの逆風下でも数字を残すことができるのは、野球にしっかり向きあってきたからだ。
そのことは抑えておくべきだろう。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
年度別チーム第1号本塁打は俺だ! 広島編

コメント
コメント一覧
ただ、ライオンズのこの2年の低迷にも関心は向かいます。そして、プロ野球界から追放をしなかったことでどのような影響があったかは、今後のプロ野球選手たちの動向次第で、判断するのはまだ先と思っています。ジャイアンツ、ロッテ、イーグルスの選手の言動も取り沙汰された近年ですので、選手たちは自ら律しているところかと思いますが。
当方は、一度プロからは引いてまずは他の環境で選手を続ける順序であってほしい、と考えた一人です。