
NPBが観戦約款を改定して、写真・動画等の撮影及び配信・送信規程を改めた。試合中の選手の動画、写真を撮影すること自身は以後も可能だが、SNS等に配信できなくすると言う。当サイトでは年に60試合ほどの観戦レポートをアップしてきたが、来年の2月以降は、考え直さないといけない。
これについては「東洋経済オンライン」で記事にするが、実際に取り締まるのはほとんど不可能だろうとは思う。しかし「これはアウト」とくぎを刺すことで、特に誹謗中傷系や、盗撮系の抑止力にしたいのではないかと思う。ただコンプライアンスの意識があれば、誹謗中傷や盗撮はしないわけで、どれだけ実効性があるか?かえって一般の客足を遠ざける可能性はあろう。

まだ今年の内はセーフなので(NPBがそう決めてくれたので)、昨日のほっともっとのレポートをする。オリックスは山下舜平太、

ショートアームの特色が出ている。
西武は隅田知一郎

西武は立ち上がり、源田が歩くが無失点。
オリックスも太田が左前打で出るが、盗塁死

2回、オリックスは1死から杉本がゴルフスイングで本塁打


続く頓宮が二塁打

紅林の中前打でつなぐが、続かず

山下は三振をたくさん奪うので球数が嵩むが、7回散発5被安打で失点許さず。
5回、オリは先頭の若月が二塁打、

渡部がバントで送り

広岡が犠飛


ここから西野、太田、西川が三連打で満塁



杉本が左2点タイムリー安打



ここで、私が実は三塁側のチケットを持っていたことが発覚し、急遽一塁側から三塁側に移動する。
おかげで反対サイドからの山下の写真も撮れた。

大谷翔平にそっくりだと思うが、いかがか?
8回に西武は左腕山田から二死後、佐藤龍左前打、平沼が右翼線二塁打


ここでオリックスは吉田輝星を送る。連投、外崎を三振に打ち取る。

セーブシチュエーションではないので、ペルドモが上がり、三者を退ける。



森友哉が左肩腱板損傷で登録抹消になったが、ここへきてオリックスの打線は上昇気味だ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】


まだ今年の内はセーフなので(NPBがそう決めてくれたので)、昨日のほっともっとのレポートをする。オリックスは山下舜平太、

ショートアームの特色が出ている。
西武は隅田知一郎

西武は立ち上がり、源田が歩くが無失点。
オリックスも太田が左前打で出るが、盗塁死

2回、オリックスは1死から杉本がゴルフスイングで本塁打


続く頓宮が二塁打

紅林の中前打でつなぐが、続かず

山下は三振をたくさん奪うので球数が嵩むが、7回散発5被安打で失点許さず。
5回、オリは先頭の若月が二塁打、

渡部がバントで送り

広岡が犠飛


ここから西野、太田、西川が三連打で満塁



杉本が左2点タイムリー安打



ここで、私が実は三塁側のチケットを持っていたことが発覚し、急遽一塁側から三塁側に移動する。
おかげで反対サイドからの山下の写真も撮れた。

大谷翔平にそっくりだと思うが、いかがか?
8回に西武は左腕山田から二死後、佐藤龍左前打、平沼が右翼線二塁打


ここでオリックスは吉田輝星を送る。連投、外崎を三振に打ち取る。

セーブシチュエーションではないので、ペルドモが上がり、三者を退ける。



森友哉が左肩腱板損傷で登録抹消になったが、ここへきてオリックスの打線は上昇気味だ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

コメント