
右のスケールの大きな打者だった。いろいろ回り道をした感がある。
東海大相模高から2008年ドラフト1位で巨人に
原辰徳監督の後輩でもあり、大いに期待されたが、巨人の場合、名門校出身の逸材の中には、往々にして「期待されすぎてつぶれてしまう」選手が散見される。
キャリアSTATS

ずいぶん長い表である。
2009年から実に8シーズン、巨人に在籍したがなかなか目が出ず。同じ名門高校出身の右の強打者ではるかに後輩の岡本和真が活躍し始める中、万年有望株になっていた。
2012年西武二軍戦で

二軍ではイースタン・リーグの代表的な強打者ではあった。
2016年オフに吉川光夫、石川慎吾とのどれーどで公文克彦とともに日ハムに。
翌2017年2月の日ハムキャンプで打ち込む大田。

ここで一人前になった。勝負強い中距離打者で、外野手としては強肩、好守。2020年にがホールドグラブを獲得する。

独特の蟹股の構えである。
2021年に球団が保留契約をしないと発表され、自由契約に。
DeNAに移籍が決まる。
DeNAでは、左投手の時のスタメン、代打が中心だった。

なんといっても巨人時代の8年間の塩漬けが長すぎた。
オールスター出場なし。
34歳だが、まだ働けるとは思う。貧打のチームで最後の人働きをする可能性はあるのではないか。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

原辰徳監督の後輩でもあり、大いに期待されたが、巨人の場合、名門校出身の逸材の中には、往々にして「期待されすぎてつぶれてしまう」選手が散見される。
キャリアSTATS

ずいぶん長い表である。
2009年から実に8シーズン、巨人に在籍したがなかなか目が出ず。同じ名門高校出身の右の強打者ではるかに後輩の岡本和真が活躍し始める中、万年有望株になっていた。
2012年西武二軍戦で

二軍ではイースタン・リーグの代表的な強打者ではあった。
2016年オフに吉川光夫、石川慎吾とのどれーどで公文克彦とともに日ハムに。
翌2017年2月の日ハムキャンプで打ち込む大田。

ここで一人前になった。勝負強い中距離打者で、外野手としては強肩、好守。2020年にがホールドグラブを獲得する。

独特の蟹股の構えである。
2021年に球団が保留契約をしないと発表され、自由契約に。
DeNAに移籍が決まる。
DeNAでは、左投手の時のスタメン、代打が中心だった。

なんといっても巨人時代の8年間の塩漬けが長すぎた。
オールスター出場なし。
34歳だが、まだ働けるとは思う。貧打のチームで最後の人働きをする可能性はあるのではないか。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

コメント
コメント一覧
中日とかどうですかね。チラッチラッ。
環境変化があと3年早ければ…
新天地はパンチ力のあるバッターが足りてないチームでいうと、オリか西武辺りでハマりそうな気がします。
「打ってくれればラッキー」枠として1年格安お試しで取れるなら優良物件なんですけどね