
このMLBレビュー、10年以上続けている。見ている方はかなり少ないと思うのだが、乗り掛かった船でもあるし、シーズン初めにMLBを俯瞰する「儀式」になっている。お付き合いのほど。
ロッキーズと同様、極端な打高だが、打撃が好調な分、成績は上向いてはいる。
23年と24年のチーム成績

勝ち星を5勝積み増したのだが、パドレス、ドジャースに競り負けた感じだ。
23年と24年のチーム打撃

4位から2位に浮上。本塁打は3位、打率は1位、強力打線だった。
23年と24年の打線

新加入のユージ二オ・スアレスは荒っぽい打者だがパワフル。ケテル・マルテ、ペルドモ、キャロル、ウォーカーとドジャースに次ぐ強力打線ではあった。
打線が働かないとポストシーズンはあり得ない打線なので、その点は、上々ではあった。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

23年と24年のチーム成績

勝ち星を5勝積み増したのだが、パドレス、ドジャースに競り負けた感じだ。
23年と24年のチーム打撃

4位から2位に浮上。本塁打は3位、打率は1位、強力打線だった。
23年と24年の打線

新加入のユージ二オ・スアレスは荒っぽい打者だがパワフル。ケテル・マルテ、ペルドモ、キャロル、ウォーカーとドジャースに次ぐ強力打線ではあった。
打線が働かないとポストシーズンはあり得ない打線なので、その点は、上々ではあった。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

コメント
コメント一覧
感謝