
週刊文春
《トリプルボギー不倫》女子プロ妻が悲痛告白「協会の心無い対応に苦しめられて」
偏見ではあるが、ゴルフというスポーツは「茶屋酒の匂い」がするように思う。
高校女子ゴルフ部の取材を良くした。彼女たちは、おっさん連中がラウンド終わった後から夕暮れまでの間、コースを回ったりするのだが、ゴルフクラブの手入れをしていると、おっさんたちが近寄ってきて「これ飲めよ」とジュースを渡したりする。「いい体してるなあ、飛ぶだろう」みたいな言葉は普通に飛んでいた。
バブルの頃には、水商売のお姉ちゃんとラウンドするおっさんがたくさんいて、コースの途中にある四阿には、ビールや水割りが置いてあったりした。四阿でけしからん行為に及ぶおっさんもいたようだ。
女子プロゴルファーの妻を持つキャディが、自身のクライアントであるはずの女子ゴルファー3人と「不適切な関係」を持っていたと言う件。
「不倫はプライベートで、当事者同士の問題だ、違法でもないんだから、興味本位で報じるなよ」という声があるようだ。
しかし当事者同士の問題であれ「不貞行為」は、誰かを確実に不幸にする。それにプロゴルフは、プロ野球同様「社会的公共財」という性格を有している。ただのおっさんが、ゴルフ場で乱痴気騒ぎをしているのとはわけが違うのだ。

女子プロゴルフ協会の幹部は、そういう「乱倫」を見飽きているために「何とも思わない」のかもしれないが、コンプライアンス、そしてスポーツマンシップが重要視される今のスポーツにあって、この性欲の塊みたいなキャディは、社会的制裁を受けるべきだし、協会は、女子プロゴルフのイメージを貶めたとして排除すべきだろう。
どの世界にも、いつの時代にもこの手の男はいる。
バブルの時代、リクルートの営業マンが2人で、ある企業の3人並んだ受付の女性を「どちらが一番早く3人とも落とすか」で競争していたのを知っているが、その手の人間は仕事ができるかもしれないが「信用ならない」のは、今も昔も同じだ。
文春はこの手の報道をどんどんしてほしい。そしてゴルフでも、プロゴルフでも、プライベートであっても「人を裏切るのは許されない」という当たり前のことを、繰り返し訴えてほしい。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2023年森原康平、全登板成績

高校女子ゴルフ部の取材を良くした。彼女たちは、おっさん連中がラウンド終わった後から夕暮れまでの間、コースを回ったりするのだが、ゴルフクラブの手入れをしていると、おっさんたちが近寄ってきて「これ飲めよ」とジュースを渡したりする。「いい体してるなあ、飛ぶだろう」みたいな言葉は普通に飛んでいた。
バブルの頃には、水商売のお姉ちゃんとラウンドするおっさんがたくさんいて、コースの途中にある四阿には、ビールや水割りが置いてあったりした。四阿でけしからん行為に及ぶおっさんもいたようだ。
女子プロゴルファーの妻を持つキャディが、自身のクライアントであるはずの女子ゴルファー3人と「不適切な関係」を持っていたと言う件。
「不倫はプライベートで、当事者同士の問題だ、違法でもないんだから、興味本位で報じるなよ」という声があるようだ。
しかし当事者同士の問題であれ「不貞行為」は、誰かを確実に不幸にする。それにプロゴルフは、プロ野球同様「社会的公共財」という性格を有している。ただのおっさんが、ゴルフ場で乱痴気騒ぎをしているのとはわけが違うのだ。

女子プロゴルフ協会の幹部は、そういう「乱倫」を見飽きているために「何とも思わない」のかもしれないが、コンプライアンス、そしてスポーツマンシップが重要視される今のスポーツにあって、この性欲の塊みたいなキャディは、社会的制裁を受けるべきだし、協会は、女子プロゴルフのイメージを貶めたとして排除すべきだろう。
どの世界にも、いつの時代にもこの手の男はいる。
バブルの時代、リクルートの営業マンが2人で、ある企業の3人並んだ受付の女性を「どちらが一番早く3人とも落とすか」で競争していたのを知っているが、その手の人間は仕事ができるかもしれないが「信用ならない」のは、今も昔も同じだ。
文春はこの手の報道をどんどんしてほしい。そしてゴルフでも、プロゴルフでも、プライベートであっても「人を裏切るのは許されない」という当たり前のことを、繰り返し訴えてほしい。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2023年森原康平、全登板成績

コメント
コメント一覧
それにしても、性欲の塊みたいなこのキャディーは香港やオーストラリアの競走馬のように・・・また不適切なことを書きそうなのでこのあたりでやめておきます。