
坂本勇人を忘れていた。
昨日時点で、2500本、2000本、1500本、1000本安打を達成する可能性がある選手のランキング。
2500本安打、張本勲、野村克也、王貞治、門田博光、衣笠祥雄、福本豊の6人が達成。

あと85本だが、今年は絶不調、しかも申告漏れの騒ぎもある。普通で行けばクリアできそうだが、シーズン通して働けるだろうか?

2000本安打、史上55人が達成 現役では坂本勇人、栗山巧、大島洋平

楽天の浅村は開幕からスタメン、5月中の達成も可能か?平成生まれ初の大台になりそうだ。

これに続く丸は158安打に迫っていたが、右大腿二頭筋損傷で長期離脱になった。
8月に42歳になる中村には、僚友栗山に並ぶ2000本安打は悲願だろうが、厳しいところではある。
1500本安打、138人が達成。

近藤健介の3カ月以上の離脱が決まり、中村晃の出番が増えそうだが、今季中のクリアは可能か?
ヤクルト西川は、一度死んだ選手だったが、今季開幕スタメンを勝ち取った

今宮健太も復活した印象がある。角中は最近、スタメンでは見なくなったが打棒は衰えていない。
1000本安打、過去321人が達成。

注目はオリックスの西川だ。彼にとっては通過点と思われたが、昨年は足踏みした。今季は開幕から好調。5月に達成か。

阪神の近本も、社会人出身だが1500本、2000本を目指す選手ではある。早々のクリアが期待される。

1000本は一流打者の線引きではあろう。佐野や山川も来年にはクリアしたいところだ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2023年森原康平、全登板成績


あと85本だが、今年は絶不調、しかも申告漏れの騒ぎもある。普通で行けばクリアできそうだが、シーズン通して働けるだろうか?

2000本安打、史上55人が達成 現役では坂本勇人、栗山巧、大島洋平

楽天の浅村は開幕からスタメン、5月中の達成も可能か?平成生まれ初の大台になりそうだ。

これに続く丸は158安打に迫っていたが、右大腿二頭筋損傷で長期離脱になった。
8月に42歳になる中村には、僚友栗山に並ぶ2000本安打は悲願だろうが、厳しいところではある。
1500本安打、138人が達成。

近藤健介の3カ月以上の離脱が決まり、中村晃の出番が増えそうだが、今季中のクリアは可能か?
ヤクルト西川は、一度死んだ選手だったが、今季開幕スタメンを勝ち取った

今宮健太も復活した印象がある。角中は最近、スタメンでは見なくなったが打棒は衰えていない。
1000本安打、過去321人が達成。

注目はオリックスの西川だ。彼にとっては通過点と思われたが、昨年は足踏みした。今季は開幕から好調。5月に達成か。

阪神の近本も、社会人出身だが1500本、2000本を目指す選手ではある。早々のクリアが期待される。

1000本は一流打者の線引きではあろう。佐野や山川も来年にはクリアしたいところだ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

https://amzn.to/47hJdhC
2023年森原康平、全登板成績

コメント