報知新聞が報じている
この野球選手が好きだ
山口高志|この野球選手が好きだ 12
これほどダイナミックなフォームの投手は、後にも先にも見たことがない。「ドーン」という捕手のミットを突き破るような音は、今も耳に残っている。
張本勲|この野球選手が好きだ 11 返歌
少しタイミングが遅れたが、皆さんのコメントを紹介する。
張本勲|この野球選手が好きだ 11
意外に思われるかもしれない。張本勲は比類なき打者であり、“役者”だった。私はそれを高く評価している。
野村克也|この野球選手が好きだ 10 返歌1
入団以来60年、野村克也の野球人としての魅力は重層的だ
野村克也|この野球選手が好きだ 10
えらそうに野球のブログなんて書いているから、野球選手との出会いも大層なものだと思われるかもしれないが、野村克也との出会いは実に他愛のないものだった。
ダルビッシュ有|この選手が好きだ 9 返歌2
ダルに対するコメント、さらに2つ。
ダルビッシュ有|この選手が好きだ 9 返歌1
ダルに対しても、面白いエピソードを寄せていただいた
黒田博樹|この野球選手が好きだ7 返歌2
長文をいただいた。まるごと紹介する。
ダルビッシュ有|この野球選手が好きだ 9
田中将大より先にMLBに渡ったが、NPBが送り出す「最終兵器」という感がある。
小笠原道大|この野球選手が好きだ 8 返歌1
結局、私は「滅びの美学」にびびっと来ているのかもしれない。皆さんはどうですか?
黒田博樹|この野球選手が好きだ 7 返歌1
残り16試合、パは勝ち越しまで6勝 地味な投手だと思っていたが、心に残るマウンドがいろいろあったのだ。皆さんのコメントに感謝
小笠原道大|この野球選手が好きだ 8
「イチロー世代」と言う言葉はあまり聞かないが、傑出した打者を何人も生んでいるという点で、特筆すべき世代である。イチローより3日遅れて生まれた小笠原もその一人だ。
黒田博樹|この野球選手が好きだ 7
当サイトでは、黒田の記事の反応は、松坂大輔やダルビッシュなどに比べても小さい。 確かにきらきらとした魅力はないが、彼の実績が、日本人投手の評価を押し上げているのは間違いがない。
上原浩治|この野球選手が好きだ6 返歌3
パ、あと8勝。セも逆転不可能ではない。 さらにコメントを紹介する。今日は黒田博樹。
上原浩治|この野球選手が好きだ6 返歌2
上原は当サイトにとって忘れられない選手だ。twitterでときどき連絡をいただくし、日本の代理人の方にもご挨拶をした。
上原浩治|この野球選手が好きだ6 返歌1
熱いコメントをいただいている。
上原浩治|この野球選手が好きだ6
この投手がここまで活躍すると、だれが想像しただろうか。
門田博光|この野球選手が好きだ5 返歌3
パリーグ、勝ち越しまであと10 門田博光への思いをさらに。
門田博光|この野球選手が好きだ5 返歌2
夜が更けるとともに渋いコメントが重なっていきます。たまりませんなあ。明日は上原浩治。