野球の記録で話したい イメージ画像

野球ブログ瓦版!

「ちな虎」の言語感覚の鋭さを表したブログ。突っ込みに味がある。 こんな突っ込み鋭いアナウンサーがいたら、凡百の解説者は秒死するだろう。 こういう定型句を使うときは、十分に吟味したいものだ。 「ちな虎」声に出して言いたい「野球語」を追加 私のサイトにお越
『声に出して言いたい野球語』の画像

「野球百年」は、大和球士(1910-1992)著。時事通信が1966年に出した「百年シリーズ」の一冊。野球史のスタンダードと言ってよいだろう。少し間違いはあるが、明治10年から昭和40年までの野球を俯瞰することができる。 野球百年 「野球百年」を後ろから読む 私のサイト
『「野球百年」は必読書』の画像

守備の人、控え選手と言う印象だが、二軍ではスピードスターだった!松井正さんのブログから。 広島、隠れた韋駄天の成績 私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください! ↓ 広尾晃、3冊目の本が出ました。  
『今井譲二を知っているか?』の画像

それを追いかけるだけのブログができたんだと!やっているのは内野宗治さんだというから、これは面白いはず。まだ2本だけだが、とにかく更新が待たれる。 ダルビッシュのツイッターを追いかけるブログ
『ダルビッシュのtwitterは面白い。』の画像

↑このページのトップヘ