データで楽しむプロ野球さんのサイトを参照して、球速の遅い投手のランキングを作った。 セ・リーグははっきりした現象が出ている。
2016NPBプレビュー
先発1枚足らず ニューヨーク・メッツ投手陣|2016MLBプレビュ-
しっかりした先発が2枚いるが、少なくとも1枚足りない状態だ。
先発が足りない ワシントン・ナショナルズ投手陣|2016MLBプレビュー
ジマーマンの穴を埋めていない。
「球団経営は赤字」という言葉の謎|2016NPB
今日はもう一つ、他の人の記事から。
盤石の救援陣 ソフトバンク・ホークス 投手陣|2016NPBプレビュー
投手もベテランが多いが、これもあまり動かなかった。
世代交代を促す ソフトバンク・ホークス 打線|2016NPBプレビュー
やはりこのチームは特別だろう。戦力はダウンしたが、それでも戦力的な優位を保っている。
外国人だけ 日本ハムファイターズ投手陣|2016NPBプレビュー
若手投手を育成するのがうまい球団だが、外国人以外に戦力補強はせず。
動かず 日本ハム・ファイターズ打線|2016NPBプレビュー
若手の台頭著しいチームではある。しかしもう少し補強すべきだったと思う。
スタンリッジだけ ロッテ・マリーンズ投手陣|2016NPBプレビュー
ドラフトでたくさん投手を取ったのは事実だが、既存戦力として確実に計算できる投手は1人しかとらなかった。
フロント仕事せず ロッテ・マリーンズ打線|2016NPBプレビュー
ヤマイコ・ナバーロを取ってきただけである。
リーダー不在 西武ライオンズ 投手陣|2016NPBプレビュー
投手陣の補強も面白くない。成長株はいるが、あまりやる気が感じられない。
物足りない 西武ライオンズ打線|2016NPBプレビュー
主力陣は円熟期を迎えている。確かにレベルは高いが、将来への備えは万全とは言えない。
松坂大輔に一縷の期待を寄せる|2016NPB
いったい、いつから松坂大輔の胸のすくような投球を見ていないのだろう、と思った。
投もリストラ オリックス・バファローズ投手陣|2016NPBプレビュー
投手陣も大リストラ。考えてみれば、この球団にはそれだけ不良資産が多かった。
大リストラ オリックス・バファローズ打線|2016NPBプレビュー
大補強の翌年には大リストラとなった。チーム成績が低迷したから致し方ないが、方針は大きく振れた。
人はいるが 楽天イーグルス投手陣|2016NPBプレビュー
投手陣は外国人選手中心の補強。
大型補強 楽天イーグルス打線|2016NPB
MLBでは珍しくもないが、楽天はNPB最大級の補強をした。
地味だが理詰め ヤクルト・スワローズ打線|2016NPBプレビュー
優勝チームの補強は消極的になるものだが、ヤクルトは比較的理屈に合った補強をした。
動かさず 讀賣ジャイアンツ投手陣|2016NPBプレビュー
野球賭博の投手のクビを飛ばした以外に、何もしなかった。不安が残る。
フロントは仕事をした 讀賣ジャイアンツ打線|2016NPBプレビュー
NPBの補強状況を見ていくと、まだしも巨人のフロントは仕事をしていると思う。数年前のようなえげつない補強はないが、穴を埋めようという気持ちが感じられる。