野球の記録で話したい イメージ画像

2017WBC

相変わらず、イスラエルには行ったこともなさそうなイスラエル代表がロースターに名を連ねている。米国代表第2軍と言ったほうがいいかもしれない。
『第2米軍 2017WBCイスラエル 投手陣』の画像

武田翔太を選出した根拠についていろいろな意見が出ているのは喜ばしいが、少なくとも私は、競技の中身、技術論やボール、道具の特性については、客観的に説明できるものを除いて判断材料にはしていない。
『記録で話す、とはこういうことだ』の画像

WBCに日本は、これまでもろ手をあげて賛成、応援してきたが、いろいろ不協和音が出ている。問題が出ている。これについて議論するのは、良いことだと思うのだが。
『ビートたけしが、失言した「本当の話」』の画像

侍ジャパンについて、不景気な話題ばかり書いているが、このまま尻すぼみになっては、野球界のためにはいかん!という気持ちもあった。
『うれしいじゃないか!武田翔太は』の画像

まだ憶測の域を出ないが、2017WBCの準備段階では、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコなどカリブ諸国が、気合が入っているように見受けられる。
『WBCの実態価値が見えつつあるのか』の画像

共同 プロ野球日本ハムの大谷翔平選手(22)がけがのために3月に開催される第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に投手としては出場しないことが1月31日、分かった。栗山英樹監督が日本ハムのキャンプ地の米アリゾナ州ピオリアで明らかにした。 WBC日
『大谷翔平、投手としてのWBC参戦回避へ』の画像

WBCの選手の人選は、いろいろな要素が絡んでくる。実力だけで選ぶことができないのはある程度仕方がない。 しかし、データをいろいろさわっていて、野手はちょっと問題があると改めて思った。
『WBC野手の人選。これでいいのか?』の画像

↑このページのトップヘ