野球の記録で話したい イメージ画像

2019NPB

読者からスポニチが福浦引退に関して、反論する記事を書いていたとご教示いただいた。 ロッテ・福浦引退試合にあった見事な一体感、一つ残念だったのは…
『スポニチ記事を読んで』の画像

松坂大輔と鳥谷敬について「2人は大金持ちです。力が落ちたらさっさと辞めなさい。どこ行って何したいのかなと思うんですよね」
『江本孟紀の「ど正論」』の画像

ここ2年、年が明ければ筒香の取材をしている。会えば少しは言葉も交わす。人柄の誠実さ、まじめさはひしひしと伝わってくる。本当に好感が持てるし、野球界を背負って立つ人材だとは思う。
『筒香嘉智のMLB挑戦に思う』の画像

清宮幸太郎は小中学校時代には、ずば抜けた強肩で知られ、投手としても活躍していた。
『清宮幸太郎の宿痾』の画像

これは良記事だと思う。 「絶対に人前で裸になるな」 引退した阪神・メッセンジャーが隠し通した秘密
『メッセンジャーの秘密』の画像

日刊スポーツ 去就が注目されていた中日松坂大輔投手(39)が4日、中日を退団することが決まった。 「1カ月弱悩んだが、森(SD)さんとデニー(友利)さんが退団した。僕は2人にドラゴンズに拾ってもらった。『僕もいちゃいけないな』と思った」
『松坂大輔の出処進退』の画像

SNSで、今季の常軌を逸した「引退試合」のきっかけになったのは、3月のイチローの引退試合ではないかという指摘があった。その可能性はあるだろう。
『イチローと福浦和也と』の画像

広島の緒方監督が退団した。 報知 広島・緒方孝市監督(50)の引責辞任を受け1日、鈴木清明球団本部長(65)が取材に応じ、緒方監督が9月中旬までには辞意を伝えていたことを明かした。  
『緒方監督と西村監督』の画像

昨日の阪神ー中日戦は、ファン(野球ファンにあらず)が「こうなったらいいな」が予定調和的に全部実願された。良かったですね!台本通りに進んで。
『期待した私が悪かった!』の画像

私は生まれてこのかた、阪神ファンだったことはない。阪神ファンを「ケッ」と思って生きてきた。六甲おろしはいい歌だと思うが、タイガースが勝ってもうれしいと思ったことはない。
『がんばれ阪神タイガース!』の画像

私は西武の森友哉に何の怨恨もない。堺ビッグボーイズ出身だし、親近感を抱いているが、それでもシーズン最終戦を欠場したのはNo Goodだと思っている。首位打者を確定させるために消極策を選択したからだ。
『がんばれ!吉田正尚、ではあるが…』の画像

↑このページのトップヘ