野球の記録で話したい イメージ画像

2021MLB

筒香は6月は4試合に出場しただけ。早々にILに入ってしまった。
『筒香嘉智の6月』の画像

うーん、大谷翔平のようにいかないのは承知だが、それにしても秋山も厳しい。
『秋山翔吾の6月』の画像

最後の登板でケチが付いた感があるが、大谷翔平の6月は確かにすさまじかった。
『大谷翔平の6月』の画像

大谷翔平がホームランを打った後にバントヒットを成功させたのは今季2回目だったが、これは明かに「狙って打った」ものだ。
『「長いの」と「短いの」』の画像

バントヒットは今季の大谷翔平の大きな武器になっている。4回試みて100%成功。しかもシチュエーションがなかなか面白い。
『大谷翔平、バントで4打数4安打』の画像

日刊スポーツ ジャイアンツ傘下3Aサクラメント山口俊投手(33)が、正式に自由契約になったと3日(日本時間4日)、複数の米メディアが報じた。(中略)新天地として最有力候補となっている古巣巨人が即座に連絡をとり条件提示を行う模様だ。
『山口俊は巨人に復帰か?』の画像

ツインズのエースとして今季も期待されていたが、ここまでは残念な結果に終わっている。
『盛り返すのか?マエケンは』の画像

2年間、低次元の成績ながら辛うじてローテを保った投手が、3年目に結果を出した。これは大したものだと思う。
『菊池雄星、3年目の進化』の画像

今日はダブルヘッダーの第1戦は初めて欠場したが、2試合目も元気なく3三振だった。
『いいから休め!大谷翔平』の画像

今年の大谷翔平は「ホームランかさもなくば裏をかいてバントヒットか」と言う意識で打席に立っているように思える。
『三振かホームランかの大谷翔平』の画像

阪神の新人、佐藤輝明と大谷翔平は「佐藤が打てば大谷も打つ」感じで、同じタイミングでスタンドインしているという話がある。本当かどうか、調べてみた。
『佐藤輝明と大谷翔平』の画像

澤村がMLBである程度通用するのは想像されたところだ。しかし、セットアッパーとして信頼されるレベルになるかどうかはこれからだろう。
『澤村拓一はこれから。』の画像

↑このページのトップヘ