今、台湾でアジアウィンターリーグを見ている。昨年も行ったが、この時はお客さんだった。今年はCPBLから取材パスを貰っている。
アジアウィンターリーグ
斗六で実感した日本野球の守備の良さ
今年のアジアウィンターリーグは、日本からNPB紅白2チーム、社会人のJABAが参加、台湾からはCPBL(プロ野球)とCTBA(アマ選抜)、来季からCPBLの一軍リーグに参加する台鋼ホークスが参加している。韓国やオーストラリアなどはいない。
台鋼ホークス、NPB選抜を連破
昨日、NPBイーストと言ったが、チーム分けはEL、WLではなく任意になっているようで、それでNPB白、NPB紅と分けているようだ。
台鋼ホークスは、かなり強い
4年ぶりに台湾で野球を観ている。CPBLが主催するアジアウィンターリーグだ。