野球の記録で話したい イメージ画像

2012NPBペナントレース

交流戦も今日の2試合で終わり。少々台風が心配だが。巨人の初優勝が決まり、消化ゲームだと思っている人も多いと思うが、私は固唾をのんでみている。セパ両リーグの昨日時点での勝敗は、セの65勝66敗(11分)。今日試合があるDeNAとヤクルトがともに勝てば、2009年以来のセの
『セリーグの面子をかけた2試合が今日ある|2012NPBペナントレース』の画像

私は以前から、斎藤佑樹が巨人に当たるのを楽しみにしていた。プロ入り以来の登板を見ていて感じるのは、この投手は「有名選手」「ブランド」に弱いということ。有名選手だらけの巨人打線に、斎藤はどのように対処するのか。
『斎藤佑樹は巨人打線に名前負け|2012NPBペナントレース』の画像

6月9日のオリックス戦後に「俺は能見さんが嫌いだから、オリックスに点をあげたんだ」などと冗談ながら問題発言をしたことが、直接の原因となっているようだ。 南信男球団社長は、「(国際スカウト担当の)三宅部長を通じ、球団として、誤解を招くような発言は慎むよう注意し

このところのつまらない投球を見ていると、斎藤佑樹を追いかけるのは、もうやめようかなと思っていた。しかし、昨日はまるで35歳の投手のような手練れの投球をした。
『斎藤佑樹、三振0の好投|2012NPBペナントレース』の画像

一昨日の試合で恐縮だが、甲子園での阪神対日本ハム戦、9回表の福原忍の投球に引き込まれた。結果から言えば、彼は26球を投げて1失点。救援に失敗したのだが、その闘志あふれるマウンドは、勝ち負けを超えていた。
『福原忍の26球|2012NPBペナントレース』の画像

↑このページのトップヘ