野球の記録で話したい イメージ画像

2011年MLBレビュー

シカゴ・カブス=CHCの名物投手といえば、強打のザンブラーノ。今季も.318、2本塁打しているが、肝心の投が下降線を描いた。8月12日のアトランタ・ブレーブス=ATL戦は大乱調で、2回、3回、4回と被本塁打した後、5回には2本塁打され、揚句にチッパー・ジョーンズに危険球を投
『先発崩壊…シカゴ・カブス2011年投手|2011年MLBレビュー』の画像

昨年、投げても投げても黒星続きのロイ・オズワルトが「勝てるチームに出してくれ!」とチームに直訴したのは記憶に新しい。オズワルトは、フラッグシップディールのタイミングで、フィラデルフィア・フィリーズ=PHIに移籍した。しかし代わりに来たJAハップ、ネルソン・フィ
『人材払底!ヒューストン・アストロズ2011年投手|2011年MLBレビュー』の画像

今年のMLBワールドシリーズは面白かった。テキサス・レンジャーズ=TEXはシーズン終盤から圧倒的な打力でのし上がったが、一方のセントルイス・カーディナルス=STLは、90勝72敗とナリーグのポストシーズン進出チームでは最低勝率であり、アトランタ・ブレーブス=ATLの減速
『かっこ良すぎる名監督の引退|2011年MLBペナントレース』の画像

長くニューヨーク・ヤンキース=NYYの栄光を支えてきたデレク・ジーター、ホルヘ・ポサダ、アレックス・ロドリゲスの衰えがはっきりしだしたのは、昨年のことだ。ジーター、A-RODの二人は、MLBを代表するスターでもある。NYYは、大物の処遇に配慮しながらも、徐々に世代交代
『手だれの采配だ ニューヨーク・ヤンキース2011年打撃|2011年MLBレビュー』の画像

↑このページのトップヘ