MLB開幕戦、報知新聞蛭間豊章記者が解説するJ-Sportsのロサンゼルス・ドジャース=LAD対サンディエゴ・パドレス=SD戦。クレイトン・カーショウが急に引っ込んでヒヤッとさせたが、風邪だった模様。
2011-2012オフシーズン
結局、最後は“根性”。日本人MLB野手の春総括|2011-2012オフシーズン
MLBのスプリング・トレーニング、日本人野手の成績を紹介する。今年は5人である。
イチローも4割乗せして開幕へ!|2011-2012オフシーズン
今日はアメリカでのMLBの開幕日だ。セントルイス・カーディナルス=STLとマイアミ・マーリンズ=MIAの一戦。なかなかいい感じだったが、途中で出なければならなかった。 MLBはぎりぎりまでスプリング・トレーニング=オープン戦をやっている。イチローはきょうもコロラド・ロ
川崎宗則、現在MLB首位打者!|2011-2012オフシーズン
もう二度とないかもしれないので、立て続けになるがMLBスプリングトレーニングから。昨日のコロラド・ロッキーズ=COL戦で1番に座った川崎は4打数2安打1打点三塁打1本と活躍し、規定打席以上の首位打者に躍り出た。
黒田博樹は開幕万全|2011-2012オフシーズン
すでに4月7日のタンパベイ・レイズ=TB戦での先発が予告されている黒田博樹。スプリングトレーニング最終登板だったが、問題ない投球だった。
岩隈、踏みとどまったが|2011-2012オフシーズン
速球を見せて、スライダー、スプリッター、シンカー(シュート?)、カーブなどで打ち取る。岩隈久志の投球パターンはMLBに来ても全く変わらない。1球ずつつけていると、驚くほど同じパターンで投げていることが解る。
今年50歳になる男が、MLBのマウンドに帰ってくる!|2011-2012オフシーズン
1962年生まれと言えば、元西武捕手、監督の伊東勤、「マネーボール」のオークランド・アスレチックス、ビリー・ビーンGMと同い年である。野球をするより、野球のマネージメントをする年代だ。
ダルビッシュ、ゆとりがない!|2011-2012オフシーズン
何となく下火になった感があるダルビッシュ報道だが、ダルビッシュは25日の練習試合でAAA相手に5回、6安打、4失点11奪三振という結果だった。そして日本時間の31日、4度目のオープン戦に登板した。
井川慶は腐っていないか?|2011-2012オフシーズン
“失われた5年間”を経て、井川慶がNPBに復帰する。オリックスと契約する運びとなったのだ。
今季も投高打低が続きそうなNPB|2011-2012オフシーズン
予言めいたことを言うが、統一球2年目の今年、NPBの打線は安打数は増えるだろうが、長打は相変わらず横ばいで推移しそうだ。
東京ドームは12年間の凱旋報告会だった|2011-2012オフシーズン
わずか数時間後に再び東京ドームに入ってみると、空気は全く違っていた。昼の阪神対オークランド・アスレチックス=OAK戦が、恐らくは1万数千という入場者数であり、のどかなオープン戦の風情だったのに対し、夜の巨人対シアトル・マリナーズ=SEA戦は、凱旋報告会のようだっ
オークランド・アスレチックスは選手の虫干し|2011-2012オフシーズン
3/26 阪神vsオークランドアスレチックス戦 東京ドーム この日本遠征ではオークランド・アスレチックス=OAKはあくまでわき役だった。日本人選手はいない。「マネーボール」で有名になった名物GMはいるが、ブラピが来るわけではなし。
天国と地獄、行き先が決まりつつある|2011-2012オフシーズン
さーざーれー、いーしーのぁー 女性歌手はいい声だったが、「のー」の延ばし方が日本語っぽくなくて、「さおだけー」みたいだった。阪神・マリナーズ戦をCSで見ながら書いている。フィギンズが元気だ。
3人ともシアトルから帰ってきた!|2011-2012オフシーズン
twitterにシアトルから月亭可朝がやってきたというのがあった。
岩隈、ローテーションを外れる|2011-2012オフシーズン
岩隈久志の試合結果を紹介しそびれているうちに、ポジションが変わってしまった。ローテを外れて中継ぎになったのだ。20日の登板。
え、ゲレーロが日本に?|2011-2012オフシーズン
何かないかなと思って朝日新聞夕刊を見ていた。巨人裏契約問題は今日もお休み。何を考えているのか、と思っていたが。ゲレーロがNPBでプレーすることに関心を示しているという記事があった。テレーロではない。これはえらいことだ。
斎藤佑樹が開幕投手?ほんまか?|2011-2012オフシーズン
今日の福岡ソフトバンク戦が最終試験になるが、それを待たずに栗山英樹監督は斎藤佑樹の開幕投手を内定した。さすが、テレビ出身だけあって話題を作るのはうまいが、シーズンはあきらめたのだろうか。
西岡剛は想定内のマイナー落ち|2011-2012オフシーズン
日本人にとってはショッキングな話だが、ミネソタ・ツインズ=MINとしては、予定通りの判断ではなかったか。
ダルビッシュの課題は「独り相撲」|2011-2012オフシーズン
アリゾナ州サプライズは、気温12度。風速8m。前2回の登板と大きく違う点が2つ。まず、捕手が正捕手のマイク・ナポリに代わった。そしてダルビッシュはワインドアップで投げた。
黒田博樹は心配なし|2011-2012オフシーズン
17日のヒューストン・アストロズ戦も1球ごとの詳細は分からない。リザルトだけの紹介になるが、それでも順調に仕上がっていることは見て取れる。