野球の記録で話したい イメージ画像

KBO

球場でネットのアクセスが見つけられなかったので、更新は夜になる。日本の方が1時間遅いし、球場からのアクセスも良くないので日付線をまたいでのアップにあることをお許し願いたい。2試合とも非常に面白かった。まずは昼の三星対ボローニャ
『韓国サムスン、スンヨプの一振りで辛勝|アジアシリーズ2013』の画像

先日、韓国野球員会(KBO)にとって、歴史的な契約が決まった。25歳のハンファの左腕投手、柳賢振が、ロサンゼルス・ドジャース=LADにポスティングシステムで落札されたのだ。落札額は2573万ドル。 この金額は、ハンファ・イーグルスに入ることになる。
『柳賢振、韓国初のポスティングでMLB挑戦|2012ポストシーズン』の画像

中日ドラゴンズというチームは、メジャーリーガーの起用で先駆的な役割を果たしたが、KBO選手の導入でも他チームの先駆けとなった。1996年の宣銅烈に続いて野手として最初にNPBの試合に出たのが、リー・ジョンボムだった。
『李鍾範引退|野球史』の画像

よせばいいのに、と思うが、オリックスが韓国野球の最強打者李大浩の獲得に動いているという。今年、李承燁、朴賛浩という大物韓国人選手を獲得したものの大きく期待を裏切ったはずが、懲りないことだ。
『韓国産シロクマの使い方|2011-2012オフシーズン』の画像

外野席から地鳴りのようにとどろく「キム テ ギュン!」に、胸が躍ったのは、ほんの一年前のことだったが、千葉ロッテの金泰均が、退団を表明した。本人は既に韓国に帰ってしまったのだという。「里心」がついて矢も盾もたまらなくなったのだろう。

↑このページのトップヘ